絵本こそが、子どもの豊かな心を育てる! 『こころを育てる 七田式えほんシリーズ』 ねこさん・いぬさんコースをセットでお届け! 目安年齢:3歳〜5歳 お年寄りやきょうだいなど、他者へ優しい気持ちを向けることを学びます。
「絵本でしつけ」をすることができる、しちだオリジナルの絵本シリーズです。
多くの絵本作家さんが心を込めて書いた絵によって、絵本の楽しさを伝え、 子どもたちに親しみやすいストーリーによって、 他人を思いやる優しい心や人としての正しい行いなどを自然に学び、身につけることができる内容になっています。
「愛と感動」を伝えるこのシリーズ絵本を、ぜひ、何度もお子さまに読んであげてください。
☆
絵本の持つすばらしい効果☆
〓親子のコミュニケーションツールとして お子さまが寝る前に、絵本の読み聞かせを行うことによって、親子のコミュニケーションをはかることができ、 お子さまは親から愛されていることを実感します。
〓学習に積極的な子が育つ 幼いときから絵本読みを行うことによって、読書が好きになります。
そして、読書が好きになることで、自ら学ぶ力が育ちます。
〓心が豊かに育つ 絵本は、豊かな心と、世の中で生きていくうえで必要な道徳を学ぶことができます。
『こころを育てる 七田式えほんシリーズ』では、子どもの心が育つような工夫を施しました。
☆
「ねこさんコース」のご紹介☆
vol.1 ひいばあちゃん ●テーマ:お年寄りを大切にする みきちゃんとひいばあちゃんはいつも仲良し。
少しずつ年老いていくひいばあちゃんと、成長していくみきちゃんとの交流を描きます。
☆
「ねこさんコース」のテーマ ☆
「ねこさんコース」では、下記のテーマを学ぶことができます。
vol.1 お年寄りを大切にする vol.2 植物の世話をする vol.3 後片付けをする vol.4 気持ちのよい挨拶と返事 vol.5 きょうだい愛 vol.6 本を読む大切さ ☆
「いぬさんコース」のご紹介☆
vol.1 きいてた? ●テーマ:人の話を聞く 魔法使いのたまご、プッケとホイミーは、いつもおしゃべりばかりして、 先生である大魔法使い、モジャルカさんの話をちっとも聞いていません。
今日も適当な呪文を唱えてしまったばっかりに…!? 人の話をきちんと聞き、落ち着いて行動することの大切さを学びます。
☆
「いぬさんコース」のテーマ ☆
「いぬさんコース」では、以下のテーマを学ぶことができます。
vol.1 人の話を聞く vol.2 動物の世話をする vol.3 お友達と譲り合って仲良く遊ぶ vol.4 人の失敗を笑わない vol.5 素直な気持ちで人に接する vol.6 好奇心を伸ばす 【商品内容】 ●ねこさんコース・いぬさんコース:各絵本/6冊/B5判/各20ページ
- 商品価格:6,600円
- レビュー件数:2件
- レビュー平均:5(5点満点)
- ショップ :しちだ・教育研究所